本文へ移動

tls.lab(ブログ)

TLS.labとは

カシータが展開するサービスを分析し、より良いモノにする場所。
社内、社外に新しい取り組みや、面白い事を届ける場所。
日々生まれる感動的な日常「make a wish」を切り取り、カタチに残す場所。
RSS(別ウィンドウで開きます) 

一足早い夏に合う水菓子

2024-05-10
カテゴリ:お楽しみは楽しむ,美味しいは嬉しい
チェックデイサービスNEW
デイカフェで季節のお菓子を考える
デイサービス カシータでは、
不定期の、”カシータ カフェ”なる
「カフェ時間をより楽しく」過ごす企画を開催しています。

次の”カシータ カフェ”をただいま企画検討中です

やっぱり大切なのは”花より団子”笑ではないですが、
お客様に喜んでいただけて、そして美味しく召し上がっていただけて、
見た目にも美しい!
そんな三拍子そろった”スイーツ”を探し求めております。

今回、チャレンジしたのが、
水菓子”水ようかんの紫陽花ゼリーのせ”

水ようかんの小倉餡と白餡の水ようかんを作り、
何層にも重ねて、青やピンク、紫などの紫陽花をイメージしたゼリーを
重ねて色の奥行を出します。

そして、ゼリーと水ようかんの食感やのど越しも試食で確認しています。

さぁ、近々デイカフェでお出しできるでしょうか?
あと少し改良を重ねます。

お楽しみに!!



◆ お問い合わせ  
デイサービスカシータ ~介護予防で自立支援~
電話/098-975-3124
 
デイサービスカシータをお知りになりたい方はこちらから


#カシータ #casita #ヒルトップカシータ
#津嘉山の杜 #デイサービス 
#デイサービスカシータ #介護予防
#自立支援 #フレイル予防 #日常動作 #日常動作訓練

◆弊社の事業内容について

◆もっと詳しく「カシータの原点」

◆カシータの求人情報
崩したゼリーの色がキレイ!?
二層に重なった水ようかんが顔を出しました!
と〇やを超えた?(調子に乗ってすみません)
紫陽花イメージのゼリーを崩してみては?光が透ってキレイ。

日常動作訓練でひとがんばりが心地よい

2024-05-10
カテゴリ:お楽しみは楽しむ,大切なこと
注目デイサービス
高低差や横に動く動作を意識することから。
デイサービス カシータでは、
日頃からお客様へ日常動作訓練に取り組んでいただいています。

日常動作訓練は、
「こんなことを意識して取り組むと良いですよ」というポイントをご紹介します。
・椅子などから立ち上がる足腰の動きを保持する
・歩行中に転倒などをしないように足腰の強化や使い方
・尿モレなどの不安ごとを、安心に変えていく努力として、腹筋や腹圧を鍛える

どれも生活するうえで欠かせない筋肉の動き、体の使い方です!

訓練前と後で、
いつも体のどこを使っていて、
訓練後、体の使い方が変わったから、何か違う!と感じ
安定や痛み軽減を実感してもらいます。

お客様の感覚をあえて言葉にすると、こんなご様子でしょうか?

それでも、いつの間にか慣れた体の使い方に戻ってしまうので、
何度もアプローチする必要があります。

左右で段数の違う階段のついた”歩行訓練用階段”や
スラックレール ”という発泡ゴムが主原料でできた
板かまぼこのような「乗るだけ、踏むだけで、体の軸が整う」と言われる
高さ約3cm程度の柔らかい機能向上グッズを使用し、

段差は、でこぼこ道や石ころなど約3cmから車の昇降や階段など10cm以上の状況を作り、
健康運動指導士や、介護リーダーが傍らでご一緒し、

どんな体の使い方をしてほしいか。
どんな体を使うコースなのか。
その他にも、グラグラするポイントなどを
参加者全員で確認して、スタートしました。

慣れてきた頃に、最後は横歩きでチャレンジ!
案外、難しいもので足が前を向いてしまったり、
ついつい確認するつもりが、前向きになってしまったり、
していただきたい体の使い方を、確認しながら、コースを進みます。
皆でわいわいしながら、訓練しました。

お客様に楽しく参加できる運動となるよう取り組んでいます。

お客様のできるおチカラを大切にして、元気に通っていただきたい。
笑顔で過ごしてほしいと願っています。


◆ お問い合わせ  
デイサービスカシータ ~介護予防で自立支援~
電話/098-975-3124
 
デイサービスカシータをお知りになりたい方はこちらから


#カシータ #casita #ヒルトップカシータ
#津嘉山の杜 #デイサービス 
#デイサービスカシータ #介護予防
#自立支援 #フレイル予防 #日常動作 #日常動作訓練

◆弊社の事業内容について

◆もっと詳しく「カシータの原点」

◆カシータの求人情報
膝を傷めない、目線は向こう!を目指そう
歩行訓練用階段の使い方をレクチャー”無理しない降り方”
踊り場で足踏み、手すりを使わずに、結んだタオルを握ります。
足踏みは、スラックレールを使用して。
お客様ひとりにコースを終えるまで、職員がひとりご一緒します。
お声かけをしながら見守ります。
でこぼこ道も、お隣でアドバイスします。
お客さまのできる能力を発揮していただきます。
高さのあるところから膝を傷めないように、降りていただく。
スラックレールを踏みながら、グラグラ感覚。
階段をカニ歩きで登る。ついつい足をクロスしたくなるんです。

企業説明会 ミニバージョン

2024-04-29
カテゴリ:もっと知りたい求人のこと,チームカシータへの道のり
注目企業の取り組み
うるま市のふるさとハローワークにて
弊社、津嘉山の杜ヒルトップカシータが所在するうるま市には、
市役所内に「うるま市ふるさとハローワーク」なる
ハローワーク沖縄の庁外施設があります。

求人情報閲覧の他にも、窓口にて専門職員さんにて
職業相談や紹介も行っている便利な窓口です。

このハローワークでは、
日替わりミニ企業説明会が開催されいます。
企業がハローワークのデスクをお借りして、
ご興味を持たれている求職者の方に、
弊社を知っていただく機会となる
フェイストゥフェイスの場所です。

皆さんがよりよき選択をするために
前向きにご質問する様子や、悩まれる様子などに対面させていただくと
弊社のモットーや原点としている
「make a wish」「made in dream」

まるでパズルのピースのように、うまくはまってくれたらいいなと
願いながら、ご説明しています。

今回はお陰様で、9名の方にご予約いただき8名様とお話しさせて頂きました。
うるま市様での最高予約数だそうです!!
また5月に「沖縄市ハローワーク」、6月は「うるま市ハローワーク」に伺う予定となっているので、
弊社に興味をお持ちの方は、ぜひ「ハローワーク様に」へお問い合わせください。





この日は9名のご予約をいただきました。

運営懇談会、皆さまのおかげで無事に開催できました。

2024-04-27
カテゴリ:風景・環境,大切なこと
重要企業の取り組み
美里の杜カシータ・津嘉山の杜ヒルトップカシータ 両施設ともに「介護報酬改定」についてのご説明を。
運営懇談会が両施設ともに開催されました。

ご報告内容としましては、
ご入居いただいているお客様の状況や職員体制について
その他にも
引き続き感染対策をお客様や職員の毎日の継続のために行っていること
施設内で起きた事故と対策について
そして、ご家族様にとって一番の関心事だったと思いますが
「介護報酬改定について」
単位や目安となる金額をお伝えさせていただきました。

ご家族様だけでなく、ご入居のお客様もご参加いただき、
年一度のご報告と、ご意見を頂戴いたしましたこと心より感謝しております。

コロナ感染症が5類になったとはいえ、閉塞感が残った令和5年でしたが、
令和6年度は、イベントや交流を増やし、楽しい1年となるよう企画して参ります。

「カシータがあってよかった」と言っていただけるよう
大切な人に受けてほしいサービスを継続、そして向上していけるよう努力を重ねてまいります。

そして、健康経営、職員の身体や心の健康の向上や維持にも目を向けて
共に心地よい環境づくりを目指してまいります。






美里の杜カシータ運営懇談会の様子
津嘉山の杜ヒルトップカシータ運営懇談会の様子

【明日開催 4月26日・金】オレンジカフェみなみ

2024-04-25
カテゴリ:スタッフのつぶやき,大切なこと
注目チェック
ご興味ある方は「うるま市地域包括支援センター 具志川みなみ」までお問い合わせください!
具志川みなみのオレンジカフェが、うるま市で開催されますよ!

〈イベント詳細〉
オレンジカフェみなみ

場所  ケーキのトミーズ
住所  うるま市宮里380-1
日時  4月26日(金)
時間  午後2時~3時
参加費 100円(飲食費)

※お問い合わせ
うるま市地域包括支援センター 具志川みなみ
電話 098-979-5698

参加をご希望の方、詳しくお知りになりたいかたは、ご連絡ください♪

’‘’‘’‘’‘’‘’‘’‘’’‘’‘’‘’’‘’‘’‘’’‘’‘’‘’’‘’‘’‘’’‘’‘’‘’’‘’‘’‘’’‘’‘’‘’’‘’‘’‘’’‘’‘’‘’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’

オレンジカフェって、皆さんご存じでしたか?

オレンジカフェとは、認知症の方やご家族、そして地域住民の方や介護職員さんなど
誰でも集える場所づくりをカフェとして皆様に楽しんでいただくところです。

全国では、47都道府県で7,700以上のカフェが運営されているそうです。

オレンジカフェの主な運営主体は
介護事業者、NPO法人、地域包括支援センターなどが開催しており
通所介護施設や公民館などの施設、カフェや個人宅を活用して、皆さんに足を運んでもらっています。

認知症をお持ちの方の思いや願いが尊重され、
できる限り住み慣れた地域や場所で自分らしく安心して暮らすために交流していただく効果があります。

認知症だけでなく、介護の悩みや不安、
認知症ではないけれど、物忘れが気になっているとか、気軽にいらして
ティータイムしながら、ご相談してくださいね。

皆様のご参加お待ちしています(*^_^*)

’‘’‘’‘’‘’‘’‘’‘’’‘’‘’‘’’‘’‘’‘’’‘’‘’‘’’‘’‘’‘’’‘’‘’‘’’‘’‘’‘’’‘’‘’‘’’‘’‘’‘’’‘’‘’‘’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’

うるま市の地域包括支援センターについてお知りになりたい方はこちらから


HP「みんなの介護」から”地域包括支援センター”のおすすめ記事を紹介します!


【お問い合わせ】
うるま市地域包括支援センター 具志川みなみ
うるま市字江洲135-3
(津嘉山の杜ヒルトップカシータ内)
電話:098-979-5698
FAX:098-979-5864

担当地域(うるま市内)
赤道、江洲、宮里、塩屋、豊原、高江洲、前原、志林川、新赤道


#うるま市 #うるま市地域包括支援センター #地域包括支援センター #高齢者介護 #介護
#具志川みなみ #地域の窓口 #高齢者の悩み
#オレンジカフェ #オレンジカフェみなみ #ケーキのトミーズ

こちらのチラシをごらんください
TOPへ戻る